2009年4月13日月曜日

平成20年の自殺率

昨年の自殺者3万2249人…11年連続3万人超


 昨年1年間の全国の自殺者は3万2249人で前年より844人(2・6%)減少したことが2日、警察庁のまとめでわかった。

 自殺者が減少するのは2年ぶりだが、3万人を超える状況は1998年から11年連続で続いている。

 人口10万人あたりの自殺者数を示す自殺率は25・3で前年より0・6減少。自殺者のうち男性は前年より647人減の2万2831人で、女性は同197人減の9418人だった。このうち、昨年急増した硫化水素による自殺は1056人。

 月別に見ると、米証券大手リーマン・ブラザーズが破綻(はたん)した昨年9月は2714人で、8月より283人増加し、翌10月は3092人に上った。11月は2539人、12月は2513人と再び減少に転じた。

 都道府県別では、東京が最も多い2941人で、大阪2128人、神奈川1818人、北海道1726人、埼玉1653人の順。九州地方の全県を含 め、全国29都府県で自殺者が減少する一方、北海道(前年比86人増)、長野(同80人増)、埼玉(同68人増)など大幅に増加した自治体も目立ち、18 道県で前年よりも自殺者が増加した。


記事全文を見るなら→http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090402-OYT1T00435.htm

うつ病と自殺

 2020年には、うつ病が生命を脅かす疾病の第2位になる——世界保健機関(WHO)が示した将来予測だ。

 時に「死にたい」という気持ちになってしまう、うつ病に、誰もがなりうるという予測である。しかし、うつ病への理解は他の病気に比べて進んでいないのが現状だ。

 〈クビになったことを家族に言い出せず『もうだめだ。いっそのこと死んだら、楽になれるかなあ』と思い詰めるが、家族の『何でもいいから 話して』という言葉で家族に打ち明ける。家族から相談を受けた医師が『うつ状態』と診断し、家族や周りの人の支えもあり、清さんは『死ねば苦しみから逃れ られるといつも思っていたけど、いろんな人に相談してよかった』と、徐々に社会復帰していく〉

 南部町、つがる市に共通しているのは「うつをタブー視せず、うつによる自殺はなくすことができる」という考え方だ。

 県立精神保健福祉センターの岩佐所長は「うつ状態になったときに、相談できるところがあるかどうかで自殺者を減らせるかが決まる」と語った。

 また、弘前大大学院の兼子教授は「here&now(今、ここで)が大事」と話す。「うつだと分かったとき、すぐ相談できる窓口があるこ とが自殺対策として有効だ」。うつの原因を取り除く手助けをしてくれる人や機関が身近にあるか、どうか。それが命を救うポイントだという。


記事全文を読むには→http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000460903280001

自殺率

自殺率とは

 人口10万人当たりの自殺者数。厚生労働省の統計によると、日本では2006年が23・7だった。男性が34・8で、女性の13・1を大きく上回っている。日本の自殺率は米国の2倍以上、英国やイタリアの3倍以上と、国際的にみても高い。

参照→http://plus.yomiuri.co.jp/article/words/%E8%87%AA%E6%AE%BA%E7%8E%87?from=yahootp



景気の悪化とともに自殺の増加が心配されている。警察庁は自殺者数を年1回発表してきたが、今月からは月単位での発表を始めた。県内では03年の576人 をピークに減少傾向だったが、自殺死亡率は高い水準のまま。県内の自殺率はなぜ高いのか、自殺防止に有効な手だてはあるのか——。(有近隆史)

◇動機最多は健康問題
 青森県の自殺死亡率は02〜06年に4年連続でワースト2位を記録。03年の自殺者数は576人(自殺死亡率39・5)と過去最悪だった。以降は減少傾向が続いたが、なお高い水準で推移している。

 県警がまとめた08年のデータによると、同年の自殺者数は513人。その動機をみると、最多が「健康問題」(212人)、次いで「経済・生活問題」(185人)、「家庭問題」(70人)と続いている。特に青森の場合、他県より経済問題が多いのが特徴となっている。

 しかし、県立精神保健福祉センターの岩佐博人所長(54)は「どれか一つだけの理由で自殺に追い込まれるのではなく、要因が複合的に絡み 合っている。借金問題から家族関係がぎくしゃくして、ストレスが蓄積されてうつ状態になり死にたくなるというケースもある」と指摘する。

◇専門家との連携必要

 県も手をこまねいているわけではない。自殺者が500人を超えた02年ごろから本格的に対策を取り始めた。

 01年1月、「健康あおもり21」という名称の計画を策定。ここで、「自殺者数を10年までに294人以下にする」と数値目標を初めて掲げた。

 「健康あおもり21」は自殺対策を「こころの健康づくりの重要課題」と位置づけ、うつ病など心の病の対策として「心のヘルスアップ事業」を進めてきた。

 県は06年、自殺の原因となりかねない経済、家庭、医療などの問題に取り組むために「県自殺対策連絡協議会」を設置。悩み別の相談窓口が書かれたパンフレットを作成し、配布している。



記事全文を読むなら→http://mytown.asahi.com/aomori/news.php?k_id=02000460903280001

2009年4月12日日曜日

アスペルガー症候群

Girl diagnoses herself with Asperger's after reading book

アスペルガー症候群(-しょうこうぐん、Asperger syndrome: AS)は、興味・関心やコミュニケーションについて特異であるものの、知的障害がみられない発達障害のことである。「知的障害がない自閉症」として扱われることも多いが、公的な文書においては、自閉症とは区分して取り扱われていることが多い。精神医学において頻用されるアメリカ精神医学会の診断基準 (DSM-IV-TR) ではアスペルガー障害と呼ぶ。

A 10-year-old girl diagnosed herself with Asperger's syndrome after reading a book about the condition.


Rosie's six-year-old brother Lenny was diagnosed with Asperger's four years ago and their parents Richard, 43, and Sharon, 38, were keen for her to understand his perspective.

As she and her mother turned the pages of the book by Karen Leigh Simmons and came to a section on Asperger's, Rosie suggested: "I think this might be me."

Mrs King, 38, a school lunch supervisor, from Wakefield, West Yorkshire, said: "We couldn't believe it. It all started to make sense.

"We always knew Lenny was autistic, since he was diagnosed when he was really young. Their behaviours are completely opposite to one another, Lenny barely says a word and is very awkward around people, and lacks any social intent, whereas Rosie has always been highly sociable.

"She could be a little peculiar, but more than anything we thought she was just a very sociable and happy child."

Rosie's sister, Daisy, eight, shares her chattiness, but has Kabuki syndrome - a rare condition that produces developmental abnormalities, such as shortness of bones, as well as learning and behavioural difficulties.

Mrs King added: "We obviously kept an eye on Rosie because of her siblings' conditions but when she blurted that out we took her straight to the specialist for some tests."

She and her husband Richard, 43, a civil engineer, immediately took her to see a speech therapist, child psychologist and behavioural therapist.

Rosie was officially diagnosed with mild Asperger's Syndrome thee months ago after a year-long process.

The condition is an autistic disorder which can cause communication and emotional problems.

Mrs King explained: "Some children with Asperger's find it very difficult to communicate with people around them, but Rosie is so inquisitive and always wants to know what's going on around her.

Rosie King diagnosed herself with Asperger's syndrome after reading a story book about the condition.

"We are thankful the book allowed her to seek help. At least we know what we are dealing with now and can help her when she needs it.

"Rosie is only 10 but she takes on a lot of responsibilities for someone her age. She always helps to look after Daisy and Lenny and she never complains about it.

"I feel very privileged to have a family like ours, life can be a bit stressful at times but I wouldn't change anything for the world, all three of them are amazing."

Rosie is a positive child, describing her Asperger's as an ability rather than a disability, and is now doing well at school especially in English and Literacy.

She said: "I want to make a film and I'd like to do that when I'm little and then become an inventor.

"I have also written 11 books and I love art. I like having Asperger's, it makes me different from other people and gives me a great imagination.

"I don't mind helping out with Lenny and Daisy. I love my brother and sister and wouldn't change them for anything."

http://www.telegraph.co.uk/health/3472774/Girl-diagnoses-herself-with-Aspergers-after-reading-book.html

アスペルガー症候群(-しょうこうぐん、Asperger syndrome: AS)は、興味・関心やコミュニケーションについて特異であるものの、知的障害がみられない発達障害のことである。「知的障害がない自閉症」として扱われることも多いが、公的な文書においては、自閉症とは区分して取り扱われていることが多い。精神医学において頻用されるアメリカ精神医学会の診断基準 (DSM-IV-TR) ではアスペルガー障害と呼ぶ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4#.E3.82.B3.E3.83.9F.E3.83.A5.E3.83.8B.E3.82.B1.E3.83.BC.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3.E4.B8.8A.E3.81.AE.E4.B8.BB.E3.81.AA.E7.89.B9.E5.BE.B4